論文名 | 階層型VPNにおける透過的仮想リンク確立手法 |
論文名(別言語) | Several Methods for Transparently Establishing Virtual Links on Hierarchical VPN |
著者名 | 河合, 洋明 / 坂根, 栄作 / 豊田, 博俊 / 岡山, 聖彦 / 河野, 圭太 / 宮下, 卓也 / 山井, 成良 / 石橋, 勇人 / 安倍, 広多 / 松浦, 敏雄 |
著者名(別言語) | Kawai, Hiroaki / Sakane, Eisaku / Toyoda, Hirotoshi / Okayama, Kiyohiko / Kawano, Keita / Miyashita, Takuya / Yamai, Nariyoshi / Ishibashi, Hayato / Abe, Kota / Matsuura, Toshio |
本文(PDF) | ( 263.6KB) ダウンロード回数: 回 |
この文献へのリンクには次のURLを使用してください | |
抄録・内容(日) | 本論文では, サーバとクライアント間の通信を安全に確立する手段として利用されるVPN(Virtual Private Network)が階層的に構成されている場合において, 透過的な接続を確立する方法を提案する. ある組織内に存在するサーバに対し, クライアントが組織外から通信する際には, VPNによる安全性を確保した手段が必要になる場合がある. さらに, 場合によっては特定の部署へのアクセスを組織の内外から制限することがある. この場合, 組織によっては異なるセキュリティポリシで管理されるドメインが, 階層構造を構成することになる. このような条件下において, その階層構造を意識することなく透過的な接続を確立するために, サーバのFQDN(Fully Qualified Domain Name)を利用してVGW(VPN Gateway)を検索し経路を辿る方法を提案している. 本論文ではこれに加えて, サーバへの接続を試みたときに, 経路上のルータから返されるICMPホスト到達不可メッセージを利用することによりVGWを辿る方法, そして, ICMPを利用せずにTCPプロトコルを修正することでVGWを辿る方法を提案し, これら3方式の比較, 検討を行った. |
言語 | jpn |
ページ開始 | 1 |
ページ終了 | 17 |
著者版フラグ | publisher |
著者所属(日) | 大阪市立大学 / 大阪大学 / 大阪産業大学 / 岡山大学 / 岡山大学 / 津山工業高等専門学校 / 岡山大学 / 大阪市立大学 / 大阪市立大学 / 大阪市立大学 |
2人目の著者情報 : KAKEN | |
2人目の著者情報 : その他 | |
4人目の著者情報 : KAKEN | |
4人目の著者情報 : その他 | |
5人目の著者情報 : KAKEN | |
5人目の著者情報 : その他 | |
6人目の著者情報 : KAKEN | |
6人目の著者情報 : その他 | |
7人目の著者情報 : KAKEN | |
7人目の著者情報 : その他 | |
8人目の著者情報 : KAKEN | |
8人目の著者情報 : その他 | |
9人目の著者情報 : KAKEN | |
9人目の著者情報 : その他 | |
10人目の著者情報 : KAKEN | |
10人目の著者情報 : その他 | |
収録物名 | |
収録物名(別言語) | Journal of Informatics |
巻 | |
号 | |
刊行年月 | 2006 |
出版社 | 大阪市立大学創造都市研究科情報学専攻 |
ISSN | 1349-4511 |
雑誌書誌ID(NII) | AA12756917 |
大阪市大OPACへのリンク | SB60234695 |
資料種別 | |
資料種別(英語) | Departmental Bulletin Paper |